yoshiweb.NET

fscommand サンプル - GIZMO

※ GIZMOは2013年3月31日をもってサービスを終了したようです


GIZMOで、それぞれの fscommand がどういう動作をするのか確認できるサンプルを作成しました。
(FLAファイル付)
サンプルガジェット
サンプル - ダウンロード
圧縮ファイルを解凍後、GIZMO をインストールしたディレクトリの gadget フォルダに入れ、GIZMO を再起動すれば動作すると思います。

<追記>Gizmoのバージョンアップに伴い動作しなくなっているものがあります。
これらの機能を手軽に実装できる Gizmoコンポーネントがリリースされているので、Gizmoコンポーネントを使用することをお勧めします。

サンプル一覧
00 ガジェットでコマンドを使う
01 ガジェットを起動
02 ガジェットを終了
03 ガジェットの描画方法
04 アルファ処理方法
05 文字列を data.xml に保存
06 メールソフトを起動
07 ガジェットを移動
08 アクティブ状態を取得
09 マウスカーソルの座標を取得
10 ドラッグを有効/無効
11 ガジェットイベントを取得
12 ファイルをドロップ
13 ガジェットをアクティブ
14 ファイルオープンダイアログを開く
15 テキスト情報をファイルに書き込み
GIZMO : Flash でデスクトップアプリケーションを作成できるソフト


投稿日 : 2005年06月04日 - yoshiweb - カテゴリ: GIZMO

コメント

投稿者 : yoshiweb

GIZMO の fscommand リファレンスに 「ガジェットIDの指定」 と、ところどころに書いてありますが、IDの指定方法がどこにも記されていないので記述方法が異なっているかも知れません。

間違いに気づかれた方は一言コメントください。
2005年06月06日 09時48分36秒

投稿者 : kottan

はじめまして。このBlogには初めてコメント書かせていただきます。
某Flashフォーラムでお世話になっていた者です。
丁寧な解説が多いので、いつも参考にさせていただいております。

>IDの指定方法がどこにも記されていないので

とのことですが、GIZMOのコミュニティによると、
http://gizmo.anthill.jp/xoo...
>GIZMOはこのフォルダ名をガジェットIDとして使用します。
とのことですので、GIZMOアプリを格納しているフォルダ名=ガジェットIDという事なんじゃないでしょうか?
間違ってたらすいません。
2005年06月09日 23時39分04秒

投稿者 : yoshiweb

> 某Flashフォーラムでお世話になっていた者です。
ようこそ、kottanさん。FlashFAQ・・・ですよね?違ってたらゴメンなさい。

>> IDの指定方法がどこにも記されていないので
> とのことですが、GIZMOのコミュニティによると...
本当だ!完全に見落としてました。
ありがとうございます。気付かないままカンでID指定してました。
でもカンでやった方法で一応あってるみたい。(^^;
2005年06月10日 00時03分25秒

投稿者 : yoshiweb

追加で詳しく書かれていますね。
http://gizmo.anthill.jp/xoo...
子ガジェットって呼ぶのか...。サンプルでテキトーにchildってフォルダに入れて作ったけど間違ってなかったみたい。
2005年06月10日 16時37分46秒

投稿者 : yoshiweb

GIZMO ver1.06 より「ガジェットを描画する際のアルファ処理方法の指定機能」が非対応となりましたので「04 アルファ処理方法」は効かなくなりました。
http://gizmo.anthill.jp/xoo...
2005年07月11日 21時39分45秒