yoshiweb.NET

外付けHDがとんだ!?

自宅のWindowsにつなげてる外付けHDが急に認識しなくなりました。
前の日まで普通に使ってたのにナゼ!?って感じ!!

症状は、完全に認識しないわけじゃなくディスクは表示されるけど「ローカルディスク」って名前にかわってて中を開けない状態。同じ外付けHDの別パーテーションは普通に表示&アクセスできるので完全に壊れたワケじゃない予感。

Windowsの標準ツールや Norton Disk Doctorを試したけど「フォーマットしますか?」って聞かれたり、エラーでチェックできなかったり...。orz
自宅のパソコンだから業者に何万も払って復旧するほどのデータは入ってないけど、バックアップとってないデータが入ってるので初期化はしたくない!!

んで、ネットで調べたら ファイナルデータ2007 特別復元版 っていうデータ復旧ソフトを発見!!
体験版 を試してみたらいい感じに消えたデータが見えてきたぞ!!(・∀・)
(体験版じゃ復旧できない。)

探せばフリーでも使える復旧ソフトがあったのかもしれないけど、変にデータが壊れるのも怖かったし、他のソフト(市販品の体験版)と比べて、使い方もわかりやすかったので迷わず購入!!(`・ω・´)

Macと共有してたデータとか復旧できないデータもあったけど今のこところ必要なデータはこれでかなり順調に回復できてます。
残りのデータも早いうちに別の外付けHDを買ってきてデータを避難させなければ!!!!

ちなみに壊れたHDは こちら 先月買いました!!

データを移したあと、フォーマットもできなかったら修理に出そう。
HDは壊れやすい消耗品ってわかってても、実際壊れるとかなり困るね。。。

メインのHDじゃなくてよかった...。

Amazon : ファイナルデータ9.0plus 特別復元版


投稿日 : 2007年01月18日 - yoshiweb - カテゴリ: 雑記

コメント

投稿者 : kei

初めまして。keiと申します。
うちのPCの外付けHDDが「ローカルディスク」と、まったくそちらと同じ症状になり調べてたところ、ここのブログがヒットしました。
さらにまったく同じHDDです。なんかあるんですかね~。
早速ファイナルデータを試してみようと思います。参考になりました。
2007年04月18日 00時41分45秒

投稿者 : yoshiweb

初めまして。keiさん。
うちのHDDはデータを移したあと、フォーマットし直したら普通に使えてるのですが怖くて大事なデータは入れないようにしてます。
keiさんのデータも無事復旧できるといいですね。
2007年04月18日 11時33分12秒

投稿者 : エヌオー

どうもー。
うちもまったく同じく検索してこのブログにヒット、
そしてHDも同じ・・・・BUFFALO HD-H250U2です・・・
これもしかして信用できないかもですね、、、
僕もファイナルデータ使ってみます!
2007年06月27日 06時47分52秒

投稿者 : MO

初めましてー
自分も同じHDDで、まったく同じ症状になりました。
ファイナルデータ使ってみるつもりですが、それで治るかどうかちょっと心配。
結局戻らなかった、ってコメントも見かけましたし。
2007年07月04日 19時02分29秒

投稿者 : yoshiweb

以下のサイトで、使用不能になったハードディスクを復活させる「HDD Regenerator」っていうソフトが紹介されてますね。私は試してませんが...。
http://gigazine.net/index.p...
2007年08月23日 11時39分27秒

投稿者 : デルタ

初めまして~
私も全く同じHDDで全く同じ症状になりましたorz

この外付けHDD・・・信用できないですね・・・
とりあえずファイナルデータ使ってみますが
はたして救出できるかどうか・・・
2007年09月05日 16時03分48秒

投稿者 : やす

すいません、僕もまったく同じです・・・ HDDも同じ、症状も同じ、バッファローがまずいんですかね?ところで、HDD Regeneratorをダウンロードしてみたんですが、(ファイナルデータも同じようなソフトだと思うのですが)外付けHDDに対して、このソフトをどのように使ったらいいんですか?接続の仕方がわからないのですが、教えていただけませんか?
2007年09月13日 01時35分41秒

投稿者 : 北海道の住人

二年前に バッファロー製の外付けHDを立て続けに2こ同じ症状になりました中を開けたらWD製のHDが入ってました。このメーカーのHDは今でも買う気がしません。
2007年09月19日 00時39分19秒

投稿者 : yoshiweb

はじめまして、やすさん。HDD Regeneratorって外付けには使えないんですかね?上に書いたとおり私は使ったことがないのでリンク先の情報以外わかりません。m(_ _)m
2007年09月19日 10時49分29秒

投稿者 : hiro

初めまして~
私も同じHDDで同じ症状になって色々ググってるうちにここを見つけました。
あれこれ試行錯誤した結果、fainaldataを使用せずに復旧(?)に成功しましたので直接関係はないのですが一応書かせていただきます。

直した方法はふと試してみたchkdskでした。
fainaldata体験版を軽く触ってみたところアクセスだけは出来るようだ。私の場合、ドライブパスも割り当てられなんとなーくchkdskを試してみたら読み取り専用モードでしたがチェックディスクは成功しました。
そこでchkdsk /fを実行させて不良セクタの復元をしてみたら、なんとびっくり認識されてしまいましたw

ただ成功した後軽く調べたところ、chkdsk実行でさらに壊れてしまうこともあるらしく、諸刃の剣だったようですorz

一応の復旧成功例として書いておきます。でわでわ
2007年10月12日 21時17分23秒

投稿者 : ブロガー

このHDは
非常に本体が高熱になると聞いたことがあります
それは本体自体が発熱体として利用されているからです
まったくロスの無い設計で
まったく隙間が無くて
本当の密閉状態です
暑い日や長時間の使用で壊れてもおかしくないらしいです

このHDを持ってるわけじゃないけど
一応コメントしてみました
それとこのブログの管理人さん この問題が解決したのかどうかを知りたいです
2007年11月28日 18時37分36秒

投稿者 : yoshiweb

こんにちは、ブロガーさん。このHDについての情報ありがとうございます。
一応、データを移したあとはフォーマットして普通に使えてるので修理には出さないですみましたが、ブロガーさんの言われるとおり本体自体がかなり熱くなるのでHDの周りは熱がこもらないように気をつけてます。

ただ壊れる前からすき間は作ってて衝撃なども与えた記憶はないので、データ避難用に買った別のHDは冷却ファン付きのものを買いました。
2007年11月28日 22時39分10秒

投稿者 : 名無し

起動時カチッカチッカチッと音がしてたけど起動してたので何事も無く使用してましたが、ついに読み込まなくなりました・・・、電源は入るけど音がするだけでスタート→コンピューターでD自体表示されなくなりました。
変な音がしだしたら、別HDに早めにデータ移動する事をお勧めしますorz
2013年06月01日 05時07分40秒