Flash / JavaScript Integration Kit の使い方
2005年06月26日 - yoshiweb -
コメント16件
Musical Baton
2005年06月22日 - yoshiweb -
コメント1件
Screenweaver サポート終了
いつの間にか Screenweaver のサイト、終了してたんですね。 気づくの遅すぎ>自分
Screenweaver
3E4D チュートリアル - Screenweaver 編
Screenweaver - SWF ファイルを EXE にするソフト(?)
<追記>
オープンソースとして復活したようです。
Screenweaver
3E4D チュートリアル - Screenweaver 編
Screenweaver - SWF ファイルを EXE にするソフト(?)
<追記>
オープンソースとして復活したようです。
2005年06月20日 - yoshiweb -
コメントなし
Flash と Ajax の連携 - Flash OOP勉強会
2005年06月18日 - yoshiweb -
コメント1件
Mac 版プロジェクタと CarbonLib について - Flash
Flash からプロジェクタとしてパブリッシュしたものは、単体のアプリケーションとして起動できるけど、Mac 版では OS X とクラシック環境の両方で起動できるようにする Macの機能拡張「 CarbonLib 」というものがシステムに入っていないと起動できないらしいです。(OS Xには最初から入っている。)
Flash Player 6 はリリースノートの追加情報に「 CarbonLib 1.3 以降が必要です。」と書かれていたけど、Flash Player 7 に関してその記述が見つからなかったので Macromedia に問い合わせてみました。
情報の共有ということで要約したものを残しておきます。(当時のメールが見つからないので間違っていたらごめんなさい。) [続きを読む]
Flash Player 6 はリリースノートの追加情報に「 CarbonLib 1.3 以降が必要です。」と書かれていたけど、Flash Player 7 に関してその記述が見つからなかったので Macromedia に問い合わせてみました。
情報の共有ということで要約したものを残しておきます。(当時のメールが見つからないので間違っていたらごめんなさい。) [続きを読む]
2005年06月18日 - yoshiweb -
コメントなし
動くテクニカルノート
3E4Dのチュートリアルではすでに導入されていますが、Macromediaのテクニカルノートでも Macromedia Captivat を使って、ムービーで手順を載せるようになってきたみたいですね。
[続きを読む]
2005年06月10日 - yoshiweb -
コメントなし
プロジェクタでのキャッシュ - Flash
Macromedia に問い合わせたことがある質問です。情報の共有ということで要約したものを残しておきます。(問い合わせたのは1年ほど前です。)
【質問内容】
プロジェクタでインターネット上の外部ファイルを読み込んだ場合もブラウザのキャッシュのように、どこかにキャッシュとして保存されますか?
【回答】
Mac 版のプロジェクタはその都度ネットワーク上から読み込みを行っています。
ブラウザ上での再生や Windows 環境でのプロジェクタの再生の場合、ブラウザのキャッシュフォルダ、もしくは Windows の「Temporary Internet Files」フォルダに保存されます。
OSによって動作が違うようですね。
【質問内容】
プロジェクタでインターネット上の外部ファイルを読み込んだ場合もブラウザのキャッシュのように、どこかにキャッシュとして保存されますか?
【回答】
Mac 版のプロジェクタはその都度ネットワーク上から読み込みを行っています。
ブラウザ上での再生や Windows 環境でのプロジェクタの再生の場合、ブラウザのキャッシュフォルダ、もしくは Windows の「Temporary Internet Files」フォルダに保存されます。
OSによって動作が違うようですね。
2005年06月09日 - yoshiweb -
コメントなし
ローカルからサーバー上のデータの読み込み - Flash
Macromedia に問い合わせたことがある質問です。情報の共有ということで要約したものを残しておきます。(問い合わせたのは1年ほど前です。)
【質問内容】
ローカルに保存されたプロジェクタからインターネット上の外部データを読み込む際にセキュリティ上の制限はありませんか?(ヘルプにドメイン間によるセキュリティ上の記述はあったけど、プロジェクタでの読み込みに関しての記述がなかったので念のため聞いてみました。)
【回答】
ローカルに保存されたプロジェクタからインターネット上の外部ファイルを読み込むことは特に問題なし。
FlashPlayerのセキュリティで注意するのはインターネットに公開されているサーバー上でデータをロードする場合で、ローカル上では不特定のユーザーからのアクセスや第三者からの不正攻撃等は行われないことから、特に制限等は設定されていない。
下のセキュリティ制約は気にしなくてもいいみたいですね。
Macromedia - データのロードに関するセキュリティ制約
【質問内容】
ローカルに保存されたプロジェクタからインターネット上の外部データを読み込む際にセキュリティ上の制限はありませんか?(ヘルプにドメイン間によるセキュリティ上の記述はあったけど、プロジェクタでの読み込みに関しての記述がなかったので念のため聞いてみました。)
【回答】
ローカルに保存されたプロジェクタからインターネット上の外部ファイルを読み込むことは特に問題なし。
FlashPlayerのセキュリティで注意するのはインターネットに公開されているサーバー上でデータをロードする場合で、ローカル上では不特定のユーザーからのアクセスや第三者からの不正攻撃等は行われないことから、特に制限等は設定されていない。
下のセキュリティ制約は気にしなくてもいいみたいですね。
Macromedia - データのロードに関するセキュリティ制約
2005年06月09日 - yoshiweb -
コメントなし
ドラッグ&ドロップでファイル名を取得するサンプル - GIZMO
※ GIZMOは2013年3月31日をもってサービスを終了したようです
ドラッグ&ドロップでファイル名を取得するガジェットのサンプルです。
(FLAファイル付)
サンプル - ダウンロード
<追記>以下のソースは Gizmoのバージョンアップに伴い動作しなくなっています。
この機能などを手軽に実装できる Gizmoコンポーネントがリリースされているので、Gizmoコンポーネントを使用することをお勧めします。
// コマンドを使う前に必ず実行
fscommand("Gadget.start");
// ファイルをドロップを許可
event_str = "";
fscommand("Gadget.fileDropEnable", "true");
// イベントを取得
fscommand("Gadget.setGadgetEventListener", "event_str");
function onEvent(prop, oldval, newVal) {
// ファイル名を取得
var _array = newVal.split(",");
if (_array[0] == "GadgetEvent.FileDrop") {
event_txt.text = _array[1];
}
return newVal;
}
this.watch("event_str", onEvent);
// ファイルをドロップしたときのイベント(例)
// GadgetEvent.FileDropStart
// GadgetEvent.FileDrop,C:\Program Files\GIZMO\gizmo.xml
// GadgetEvent.FileDropEnd
//
ドラッグ&ドロップでファイル名を取得するガジェットのサンプルです。
(FLAファイル付)
サンプル - ダウンロード
<追記>以下のソースは Gizmoのバージョンアップに伴い動作しなくなっています。
この機能などを手軽に実装できる Gizmoコンポーネントがリリースされているので、Gizmoコンポーネントを使用することをお勧めします。
fscommand("Gadget.start");
// ファイルをドロップを許可
event_str = "";
fscommand("Gadget.fileDropEnable", "true");
// イベントを取得
fscommand("Gadget.setGadgetEventListener", "event_str");
function onEvent(prop, oldval, newVal) {
// ファイル名を取得
var _array = newVal.split(",");
if (_array[0] == "GadgetEvent.FileDrop") {
event_txt.text = _array[1];
}
return newVal;
}
this.watch("event_str", onEvent);
// ファイルをドロップしたときのイベント(例)
// GadgetEvent.FileDropStart
// GadgetEvent.FileDrop,C:\Program Files\GIZMO\gizmo.xml
// GadgetEvent.FileDropEnd
//
2005年06月05日 - yoshiweb -
コメント1件
fscommand サンプル - GIZMO
※ GIZMOは2013年3月31日をもってサービスを終了したようです
GIZMOで、それぞれの fscommand がどういう動作をするのか確認できるサンプルを作成しました。
(FLAファイル付)
サンプル - ダウンロード
圧縮ファイルを解凍後、GIZMO をインストールしたディレクトリの gadget フォルダに入れ、GIZMO を再起動すれば動作すると思います。
<追記>Gizmoのバージョンアップに伴い動作しなくなっているものがあります。
これらの機能を手軽に実装できる Gizmoコンポーネントがリリースされているので、Gizmoコンポーネントを使用することをお勧めします。
サンプル一覧
GIZMOで、それぞれの fscommand がどういう動作をするのか確認できるサンプルを作成しました。
(FLAファイル付)
サンプル - ダウンロード
圧縮ファイルを解凍後、GIZMO をインストールしたディレクトリの gadget フォルダに入れ、GIZMO を再起動すれば動作すると思います。
<追記>Gizmoのバージョンアップに伴い動作しなくなっているものがあります。
これらの機能を手軽に実装できる Gizmoコンポーネントがリリースされているので、Gizmoコンポーネントを使用することをお勧めします。
サンプル一覧
※GIZMO : Flash でデスクトップアプリケーションを作成できるソフト00 ガジェットでコマンドを使う
01 ガジェットを起動
02 ガジェットを終了
03 ガジェットの描画方法
04 アルファ処理方法
05 文字列を data.xml に保存
06 メールソフトを起動
07 ガジェットを移動
08 アクティブ状態を取得
09 マウスカーソルの座標を取得
10 ドラッグを有効/無効
11 ガジェットイベントを取得
12 ファイルをドロップ
13 ガジェットをアクティブ
14 ファイルオープンダイアログを開く
15 テキスト情報をファイルに書き込み
2005年06月04日 - yoshiweb -
コメント5件